阿武隈の日記

8050問題に直面しているおじさんです

2024-01-01から1年間の記事一覧

睡眠

6月に入ってどんどん夜型人間になっています。 睡眠導入剤を服用していますが、以前に比べて効果が薄くなっていると感じています。ある程度薬の増量の裁量が認められています。眠気が来ないときは普段より半錠多めに摂取するようにしていますが、イマイチと…

資産運用方法と健康状況

私の資産運用方法をつらつらと書きたいと思います。その前に私が抱えている問題を記述します。そして、今の資産運用方法にたどり着いた理由も説明させていただきます。 私の健康状況 一言でいうなら8050問題を抱えている精神障害者です。以前は就労していま…

生活リズム調整

鬱病な私が最近睡眠時間が撮れていません。原因は3点ほど考えられますが、解決策は現状わかりません。今後探っていこうと思います。今後も落ち着いたを送っていきます。

体調不良時の食事

ここ1~2週間ほど体調不良が続き、スケジュールがめちゃめちゃになっていました。眠気が強く出たり、おなかを下したり、頭痛、疲労、不眠などでした。 今朝からよくなってきたため普段の生活に戻しています。 体調不良に陥った時の食事について自分が食して…

私の少しずつやる気を出す方法

基本的には何かをしようとする積極的な意欲は低空飛行です。 それでも、何とかやる気を出す方法があり実践しています。 それは「身体的な反復行動を行う」ことです。 上半身: ①はじめは、手を握ったり閉じたりと、軽めのグーパーを続けます。 ②腕を動かしな…

最近の一日のスケジュール

夜は睡眠導入剤を服用して4時間程度寝ていますが、寝たりないのか血糖値スパイクなのかわかりませんが、食事をすると眠くなってしまい、おおよそ食後1時間経過後に1時間30分前後の仮眠をとることが非常に多いです。 食事量はご飯お茶碗約1/3杯程度に2~3種の…

今日は頭痛

今日は頭痛がひどくて、一日ぐったり寝ていました。 日課はほとんどできていません。 夕食も手伝えず申し訳ない。 大体の体調不良のルート①: パターン①睡眠導入剤を服用しているが、時々全く効かないときがあり、自主的に半錠多く追加しているがそれでも寝…

久しぶりの記事

生存報告も兼ねての日記更新です。 現在: 通信大学は無事卒業し、いざプログラミンの世界に飛び込もうとしましたが、就職できず現在に至っています。 状況: こことは違うブログを作成して、体調に合わせてブログを更新しています。 収入源: 障害年金をい…